良い白ワインが手元にあるときや、白ワインを飲みたい気分のとき、折角ならその白ワインを美味しい料理と共に楽しみたいですよね。ここでは、白ワインに合う、ちょっとオシャレで見栄えのする料理と、そのレシピで管理人がこれぞ!と思うものをご紹介します。レシピはざっくりと前菜系からメイン系の順に並べています。この中から2つ、3つ選んでディナーの献立に加えてみてはいかがでしょうか。
ポークリエット
脂身の多い豚肉をニンニクやハーブと一緒に煮てからペーストにした料理。バゲットやクラッカーのお供に最高ですね。フードプロセッサーを使うより、フォークやマッシャーなどでつぶして、肉の繊維を残しておくのが個人的には好きです。1週間は日持ちするので残っても安心。
■ おすすめ白ワイン:スパークリングワイン(楽天市場|Amazon)、シャルドネ、ピノグリ など
■ 詳しいレシピ:http://www.sekiguchi2910.com/
トマトとアボカドのカプレーゼ
カプレーゼは、本来はスライスしたトマトとモッツァレッラチーズを使うサラダですが、アボカドを加えるとさらに彩りもよくなり、豪華に見えますね。バジルソース(ジェノベーゼ)は、自作したもののほうが断然美味しいですが、面倒なら市販品でもOK。
■ おすすめ白ワイン:ソーヴィニヨンブラン(楽天市場|Amazon) など
■ 詳しいレシピ:https://www.kewpie.co.jp/
アスパラガスの生ハム巻き
さまざまな料理にアレンジできる生ハムですが、丸ごと1本のアスパラガスに巻いてしまえば簡単で、しかも見栄えもよいですね。アスパラはレンジで火を通せるので、あっという間に一品完成。個人的には、巻いた後でフライパンでほんの少しだけ火を通すのが好きです。
■ おすすめ白ワイン:辛口リースリング(楽天市場|Amazon)、ソーヴィニヨンブラン など
■ 詳しいレシピ:https://www.asahibeer.co.jp/
クリームチーズのサーモンロール
クリームチーズとスモークサーモンは相性ばっちり。ちょっと手間はかかりますが、広げたスモークサーモンにクリームチーズを塗ってくるくると巻けば、見栄えは抜群です。面倒なら、細長く切ったクリームチーズを、スモークサーモンで巻くだけでもよいでしょう。
■ おすすめ白ワイン:ボルドー白(楽天市場|Amazon)、ソーヴィニヨンブラン など
■ 詳しいレシピ:https://www.happy-philly.jp/
ほうれん草とサーモンのキッシュ
キッシュとは、簡単に言えば「おかず系のタルト」で、フランス・アルザス地方の郷土料理です。一見手が込んでいるように見える料理ですが、市販の冷凍パイシートを使えば簡単。具は何でもOKです。食卓がぐっと華やぐので、ホームパーティーやおもてなしにもピッタリですね。
■ おすすめ白ワイン:アルザスの白ワイン(楽天市場|Amazon) など
■ 詳しいレシピ:https://erecipe.woman.excite.co.jp/
ムール貝の白ワイン蒸し
「あさりの白ワイン蒸し」は比較的一般的ですが、あさりををムール貝に変えるだけでゴージャス感は数段アップ。近くに売ってないという方は、通販でお安く入手できますよ。ムール貝はあまり火を通しすぎないのが美味しく仕上げるコツです。もちろんあさりやハマグリで代用してもよいですし、ムール貝とハマグリを合わせるとさらにゴージャスになりますね。
■ ムール貝の通販:楽天市場|Amazon
■ おすすめ白ワイン:アルバリーニョ(楽天市場|Amazon)、シャブリ(楽天市場|Amazon) など
■ 詳しいレシピ:https://www.kurashiru.com/
砂肝とマッシュルームのアヒージョ
アヒージョとはスペインの小皿料理(タパス)の一つで、きざんだニンニクとオリーブオイルで具材を煮込んだもの。本場ではエビや牡蠣の魚介を煮込むのが一般的ですが、砂肝もオススメの具材の一つです。レシピでは砂肝の銀皮をむくよう紹介されていますが、包丁で何ヶ所か切り込みを入れておくだけでも十分柔らかく仕上がります。
■ おすすめ白ワイン:カバ(楽天市場|Amazon)、アルバリーニョ、ソーヴィニヨンブラン など
■ 詳しいレシピ:https://www.kyounoryouri.jp/
ジャーマンポテト
ジャーマンポテトは、お手軽でボリュームもあり満足感の高い一品です。コツはあまりフライパンを動かさず、少し焦げ目をつけるように炒めること。レシピではフランクフルトを使っていますが、代わりに普通のウインナーやベーコンを使っても構いません。隠し味にアンチョビを使うのもオススメ。
■ おすすめ白ワイン:ドイツの辛口リースリング(楽天市場|Amazon)、スパークリングワイン など
■ 詳しいレシピ:https://www.calbee.co.jp/
クラムチャウダー
クラムチャウダーは、アメリカ東海岸発祥の料理で、簡単に言えばアサリやハマグリのクリームスープのこと。あさりは殻付きのものもを調理したほうが美味しいですが、面倒なら缶詰を使ってもOK。その場合でも汁は必ず加えてくださいね。アレンジとして、仕上げに粉チーズやシチューの素を少量加えるとコクが出るのでオススメですよ。
■ おすすめ白ワイン:アメリカのシャルドネ(楽天市場|Amazon)、ボルドー白 など
■ 詳しいレシピ:https://mi-journey.jp/
シーフードグラタン
何を入れても美味しいグラタンですが、白ワインに合わせるなら、シーフードを入れておけば間違いありません。レシピでは牡蠣・ホタテ・カニ味噌の三種を使っていますが、そのとき手に入るどんな魚介でもよいですし、冷凍のシーフードミックスを使えばお安くて簡単!
■ おすすめ白ワイン:樽熟成したシャルドネ(楽天市場|Amazon)、ボルドー白 など
■ 詳しいレシピ:https://beergirl.net/
チーズフォンデュ
最近は市販品でもよくできたチーズフォンデュが出てきましたが、ちょっと量が少ないのが難点。自分で作ればたっぷり好きなだけ食べられてしかも安上がりです。実はピザ用チーズで簡単にできてしまうんです。コツは片栗粉をあらかじめまんべんなくまぶしておくことと、ワインをよく温めてからチーズを加えること。お好みの他のチーズを加えるとさらにコクがアップしますよ。
■ おすすめ白ワイン:サヴァニャン(楽天市場|Amazon)、ゲビュルツトラミネール など
■ 詳しいレシピ:https://delishkitchen.tv
ローストチキン
大したことをしていないのに豪勢に見えるのがローストチキンのよいところ。クリスマスにしか食べないなんてもったいないですね。紹介しているレシピは、フライパンで片面焼くだけなので超簡単。コツは骨に沿ってしっかり切れ目を入れておくことです。ローズマリーは、乾燥のものやハーブソルトで代用してもOK。
■ おすすめ白ワイン:コクのあるシャルドネ、スパークリングワイン、リースリング など
■ 詳しいレシピ:https://kumiko-jp.com/
巻かないロールキャベツ
みんな大好きなロールキャベツですが、キャベツをはがして、茹でて、巻くのは結構面倒です。そこで、こんな風にくりぬいて肉だねを詰めてしまえば簡単で、しかもインパクトも抜群!肉だねには、ハーブやクミン、白コショウなどの白いスパイスを加えると、より白ワインに合いますよ。
■ おすすめ白ワイン:コクのあるシャルドネ、リースリング、ゲビュルツトラミネール など
■ 詳しいレシピ:https://park.ajinomoto.co.jp/
ポトフ
ご存知フランスの家庭料理ポトフ。材料を入れて煮込むだけ、とにかく簡単なのにしみじみ美味しく、豪華に見えるのが嬉しいですね。ポイントは、野菜はなるべく大きく切るということ。小ぶりのにんじんや玉ねぎなら丸ごと使うのがおすすめです。肉は豚肉や鶏肉でもOK。
■ おすすめ白ワイン:シャンパーニュ(楽天市場|Amazon)、甲州(楽天市場|Amazon) など
■ 詳しいレシピ:https://www.thermos.jp/
シュークルート
シュークルートは、発酵させた酸っぱいキャベツ(ザワークラウト)を、豚の塊肉・ソーセージ・ベーコン等と共に煮込んだもの。ボリューム満点で、酸っぱさがクセになる乙な味わいです。ザワークラウトは自分で作るのはなかなか難しいので、市販の瓶詰を使うのがオススメ。または、キャベツ半玉程度の千切りと酢50mlを一緒に煮込むだけでも、かなり近い味に仕上がります。
■ おすすめ白ワイン:アルザスの白ワイン(楽天市場|Amazon)、ゲビュルツトラミネール など
■ 詳しいレシピ:https://www.kaihouse.jp/
鶏肉とキノコのフリカッセ
フリカッセとは、簡単に言えば、生クリームを使った軽い煮込み料理のこと。フランスの家庭料理ですが、日本人にはとてもオシャレで豪華に見えますね。ポイントは肉を最初によく焼いておくこと。煮込む肉は鶏肉が定番ですが、豚・牛・羊・魚、何でもOKです。
■ おすすめ白ワイン:ピノグリ(楽天市場|Amazon)、樽熟成したシャルドネ など
■ 詳しいレシピ:https://chefgohan.gnavi.co.jp/
豚とあさりのアレンテージョ風
豚肉とあさりを煮込んだポルトガル南部の家庭料理。一見意外な取り合わせに感じる豚肉とあさりですが、どちらもよい出汁が出る素材。いわゆる「ダブルスープ」のようなもので、深い旨味が体にしみわたります。本場のレシピでは赤パプリカペーストを入れるのですが、これはどちらかと言うと赤ワインに合うスパイスなので入れなくてもOK。代わりに青ピーマンを入れて軽く煮込むのがオススメです。
■ おすすめ白ワイン:ヴィーニョヴェルデ(楽天市場|Amazon)、アルバリーニョ、ボルドー白 など
■ 詳しいレシピ:https://www.kaihouse.jp/
ブイヤベース
ブイヤベースとは、南フランスの郷土料理で、海鮮鍋のようなもの。元々気取らない漁師料理なのですが、フレンチはやはりオシャレに見えますね。魚介は何でも好きなものを入れてしまってください。日本ではトマト缶を使う人が多いようですが、本場のレシピでは生のトマトを使うのが一般的で、そのほうが白ワインにも合いやすくなります。ルイユソースは、マヨネーズにチューブのにんにくをちょっと混ぜたもので代用可能。
■ おすすめ白ワイン:カシー(楽天市場|Amazon)、ボルドー白、ラングドックの白 など
■ 詳しいレシピ:https://park.ajinomoto.co.jp/
洋風サムゲタン
丸鶏にもち米・にんにく・漢方などの詰め物をした韓国料理。丸鶏を使うので豪華で特別感がありますね。意外に思うかもしれませんがが、白ワインによく合います。普通のサムゲタンでもよいのですが、ご紹介しているレシピのように、ドライフルーツを詰め、ハーブやレモンと共に煮込むと、白ワインと完璧マリアージュ!
■ おすすめ白ワイン:シャトーヌフ・デュ・パプの白(楽天市場|Amazon)、コクのあるシャルドネ など
■ 詳しいレシピ:https://www.kurashijouzu.jp/
塩豚とレンズ豆の煮込み
フレンチで「プティ・サレ」と呼ばれる定番の煮込み料理。豚肉は、塩をすり込んで置いておくと余分な水分が抜け、旨味がギュッと凝縮します。できれば2日~1週間は寝かせましょう。しっとりほろほろに煮込まれた塩豚が美味しいのはもちろん、豚肉の旨味がしみ渡ったレンズ豆がまた美味い!
■ おすすめ白ワイン:熟成したリースリング(楽天市場|Amazon)、コクのあるシャルドネ など
■ 詳しいレシピ:https://www.sconemania.com/